皆造(かいぞう)
お知らせ
2025.04.22

“皆造”と書いて、「かいぞう」と読みます。先日成龍酒造は、約半年間続いた今季のお酒造りを全て終え無事”皆造”を迎えました。杜氏以下4人でノンストップで駆け抜けたこの半年間を今ゆっくり振り返っています。全力投球したスタッフ皆、心身ともにやりきった感でいまとても充実しています。皆、お疲れ様でした。私達造り手以外にも他の蔵スタッフや家族の支え、酒販店様や飲食店様からのたくさんの激励、お客様の日々の応援…、たくさんの力に支えられこの日を迎えられたこと、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
続いて、4/26と4/27蔵開きの準備も本格的に始まり、蔵は新しいステージへと進み始めました。これからは出来た新酒を皆様にしっかりお届けしていく、次なるステージの幕開けです。瓶詰、火入、出荷作業も山のように待ち受けています。引き続き頑張ってまいります。まずは、皆造の報告とたくさんの支えに大きな感謝を送ります。ありがとうございました。
⚫︎皆造(かいぞう)」とは
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
酒造り用語のひとつ。その年の最後のもろみの搾りを終えることをいいます。 「甑倒し」から約一か月後に迎えるのが「皆造」です。 皆造は、文字通り、仕込んだお酒を”皆造り終えた”という意味から来ている言葉で
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽